エコチューニング推進センター

個人資格取得を目指す方へ
〜技術者資格講習について〜

イラスト イラスト

エコチューニング技術者資格認定制度とは

「エコチューニング」とは環境省の造語で、「脱炭素社会の実現に向けて、業務用等の建築物から排出される温室効果ガスを削減するため、建築物の快適性や生産性を確保しつつ、設備機器・システムの適切な運用改善等を行うこと」を言います。 エコチューニング技術者資格認定制度は、こうしたエコチューニングが実践できる技術を有していることを証明する資格認定制度として平成28年度から開始し、現在まで約1,600名の技術者認定を行いました。

資格取得メリット

  • 不動産価値を向上させることでビルオーナーからの信頼感獲得につながる
  • ビルを総合的に管理する能力、ビルオーナーへの提案力を身につけられる
  • これからの時代に求められる、省エネ事業のきっかけになれる
(さらに!)資格取得者に向けた継続的なフォローアップを実施
エコチューニングの実践等をくわしく学べるスキルアップ研修を今後は各月の動画放映とし、有資格者限定で公開いたします。
アーカイブにていつでも学習できる仕組みとなっております。 動画公開サイトはこちら

技術者資格の種類

エコチューニング技術者資格認定制度には、「第一種エコチューニング技術者」と「第二種エコチューニング技術者」の2種類の資格があります。「第一種エコチューニング技術者」は平成28年度から開始された「エコチューニング事業者認定制度」において、事業者認定を受けるための必須資格として定められています。また、「第二種エコチューニング技術者」は第一種エコチューニング技術者の指導に基づき、エコチューニングを実行する現場配置の技術者として位置づけられています。

【第一種エコチューニング技術者】

建築物におけるエネルギーの消費実態や特性を把握した上で、設備機器・システムを効率良く運転するためのエコチューニング計画等を策定し、さらに「①計画→②実践→③効果検証→④改善」のP-D-C-Aサイクルを実践並びに指導することによって、消費されるエネルギーを削減する技術者。

【第二種エコチューニング技術者】

建築物におけるエコチューニング計画等に基づき、その建築物の特性を踏まえて、設備機器・システムの運転管理設定や調整を実行する技術者。

イラスト

エコチューニング技術者の資格認定を受けるためには

資格認定の有効期間は5年(認定を受けた日から5年を経過した日の属する年度の3月31日)で、認定の更新は、エコチューニング推進センターが開催する「更新講習」を受講することで更新することができます。

Step1 資格講習受講申請

  • 資格講習受講申込が受理されたら、申込者本人宛に講習会の「受講票」と「テキスト」および「オンライン講習受講マニュアル」が送付されます。(2023年度より申し込み方法が「オンライン申込」となりました)

Step2 資格講習受講・修了試験

  • エコチューニング推進センターがオンラインで実施する講習を受講し、すべての講義科目の視聴が終わった後に、オンラインで「修了試験」を受けます。

Step3 修了試験結果通知(二種は認定)

  • エコチューニング推進センターより第一種エコチューニング技術者資格講習会の修了試験の結果及び合格者には一種:「実技試験課題」・二種:「認定証、認定カード」が申込者本人宛に郵送にて通知されます。

Step4 実技試験課題の作成、提出(一種のみ)

  • 申込者が所属する企業が管理されている建築物または省エネ診断などを実施された建築物を対象として、1年間の「エコチューニング実践計画書」を作成し、エコチューニング推進センターに郵送により提出します。
  • 「エコチューニング実践計画書」の作成にあたり、申込者が所属する企業が管理されている建築物または省エネ診断などを実施された建築物で少なくとも過去1年間のエネルギー消費データが必要となります。
  • 「エコチューニング実践計画書」の作成方法は第一種エコチューニング技術者資格講習会において説明されます。

Step5 実技試験課題審査

  • 提出された「エコチューニング実践計画書」により実技課題が審査されます。

Step6 認定(一種のみ)

  • エコチューニング推進センターより実技試験課題審査結果及び合格者には「エコチューニング技術者認定証」並びに「エコチューニング技術者認定カード」が交付され、申込者本人宛に通知・送付されます。

※「第一種エコチューニング技術者」の資格認定を受けるためには、「修了試験(択一問題、論述問題)」と「実技試験課題審査」に合格しなければなりません。

認定証、認定カード

  1. 修了者は「修了証書」だけでなく、「認定カード」も入手できます
    講習会修了者には、「エコチューニング技術者」であることを証明する認定証(A4版)及び認定カードを交付いたします。この「認定カード」を表示することで、省エネに携わる技術者としての明確なポジションと能力証明が行えます。
  2. 名刺等に「エコチューニングロゴマーク」を使用することができます。
認定証

受講料

エコチューニング技術者資格講習会の受講料等は次のとおりです。

種別 受講料金 備考
第一種エコチューニング技術者 93,500円(消費税込) テキスト代含む
第二種エコチューニング技術者 55,000円(消費税込) テキスト代含む
第一種エコチューニング技術者認定更新
第二種エコチューニング技術者認定更新
16,500円(消費税込) 資格認定の有効期間(5年)の
更新時の講習費用
資格講習修了試験再受験※1 5,500円(消費税込)
実技試験課題再審査※2 11,000円(消費税込)
認定証書再交付 5,500円(消費税込)

※1:前年度の「資格講習修了試験」に不合格となり、翌年度の「資格講習修了試験」を受験する場合に適用されます。
※2:前年度の「実技試験課題審査」に不合格となり、翌年度の「実技試験課題審査」を受ける場合に適用されます。
注:第一種エコチューニング技術者資格認定講習修了試験不合格者で、翌年度の資格認定講習修了試験から再受験する場合の「資格講習修了再受験料」及び「実技試験課題再審査料」は、申請時に一括納付することになります。

エコチューニング技術者資格認定制度の運営

エコチューニング技術者資格認定制度は、エコチューニング推進センターが運営しています。
エコチューニング推進センターは、環境省が策定した「エコチューニング認定制度運営ガイドライン」に基づき、エコチューニング認定制度を運営するための事務局であり、公益社団法人全国ビルメンテナンス協会が選定されています。

ページトップへ