第一種エコチューニング技術者・第二種エコチューニング技術者の皆様へ
来る5月14日(木)に、エコチューニング技術者スキルアップ研修を開催いたしたく、ご案内申し上げます。
「エコチューニング技術者スキルアップ研修」とは、エコチューニング技術者の皆様に、現場で活躍していただくために必要なスキル獲得に特化した研修です。
第一部では下記の研修内容に基づき、講義を受けることによりエコチューニングを実践する際に必要なスキルを学ぶことができます。また、グループ討議ではエコチューニングの導入時及び現場における実践時に抱える課題や問題点を受講者の間で共有し、一緒になって解決策を考えていきます。
第二部の情報交換会では、受講者間で情報を交換することにより、エコチューニング技術者としての人脈づくりを図っていただきます。
本研修を通じて「エコチューニングの実践」への理解をより一層深め、ワンランク上の実践力を身に付けてみませんか?
参加を希望される方は、参加申込書に必要事項をご記入の上、下記エコチューニング推進センターまで、メールにてお申し込みください。
記
開催日時:2020年5月14日(木) 13:00~19:00(定員30名)
※ 17:30~19:30の時間帯で情報交換会を予定。
※ 原則、第一部及び第二部両方へのご参加をお願いしますが、情報交換会に参加できない場合は、事前にお知らせください。
参加費用:3,000円(開催日当日にお支払いください。)※領収書を用意し、受付時にお渡しいたします。
(情報交換会では、ささやかですが飲物と食事をご用意いたします。)
参加対象:第一種エコチューニング技術者、第二種エコチューニング技術者
開催場所:エッサム神田 2号館(東京)…JR神田駅 東口・北口・西口 徒歩2分
東京メトロ銀座線神田駅 4出口 徒歩2分
https://www.essam.co.jp/hall/pdf/essam_access_2.pdf#zoom=70&pagemode=thumbs&toolbar=0
申込締切:2020年5月11日(月) 17:00まで(定員になりしだい締切)
その他 :新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的とした政府による緊急事態宣言が5月6日まで発令されておりますが、5月7日以降も延長される場合は本研修についても開催延期等の措置を講じます。
その際は改めてお知らせいたしますので、ご承知おきいただきますようお願い申し上げます。
○添付ファイル1:参加申込書(Excel)
○添付ファイル2:エコチューニング技術者スキルアップ研修の開催プログラム(PDF)
エコチューニング技術者スキルアップ研修・研修内容(予定)
【第一部】1.講義
①エネルギー診断方法について
②エコチューニング実践手法及び実践内容について
③エコチューニング実践計画書の策定について
2.グループ討議「エコチューニング業務の実践にあたっての課題・問題点とその解決策について」
【第二部】情報交換会
以上