1.契約・仕様提案ツール

1.契約・仕様提案ツール
契約・仕様提案ツールの説明書・概要書はこちらをクリック
「契約・仕様提案ツール」は、以下のような目的で使っていただくことを想定しています
①お客様に、エコチューニング業務の内容を説明する。
②お客様に、エコチューニング委託契約の考え方、成果報酬型と固定報酬型の違いを説明する
③お客様に、エコチューニングによる削減ポテンシャルと業務報酬の概要を説明する
④自治体に、エコチューニング導入を提案するための説得資料として活用する
⑤営業推進のための社内提案・調整・説得資料として活用する
⑥エコチューニング契約・仕様設計に関わる社内メンバーのスキルアップ(共育)に活用する
01-1

エコチューニング業務委託契約書-2者間契約ひな形

〇成果報酬型契約に使用するエコチューニング業務委託契約書ひな形となっている。
〇発注者(甲)・受託者(乙)による2者間契約と現場実務の実施者(丙)を加えた3者間契約のモデルとなる。
01-2

エコチューニング業務委託契約書-3者間契約ひな形

〇成果報酬型契約に使用するエコチューニング業務委託契約書ひな形となっている。
〇発注者(甲)・受託者(乙)による2者間契約と現場実務の実施者(丙)を加えた3者間契約のモデルとなる。
01-3

エコチューニング契約の事例_三者契約の考え方

〇総合病院事務長との交渉で、エコチューニング業務3者契約を提案した事例です。
〇3者間契約ひな形の主な契約条文の趣旨を説明しています。
〇合わせて、設備管理業務契約料金と保全技術者労務費のトレンドも解説しています。
02-1

ベースライン補正方法について

〇エコチューニング契約書第5条(低減実績額の算出方法)第4項(ベースライン使用量の補正に関する補正方法)についての説明です。
02-2

平均気温変化に伴うエネルギー消費量補正率について

〇エコチューニング契約における平均気温変化に対応する補正率の考え方について「ヒートアイランド現象による環境影響に関する調査検討業務報告書(環境省作成)」をもとに、業務部門全エネルギー源を総合した期間変化率[%/℃]を採用したことを説明している。
03

エコチューニング積算シミュレーション

〇建築保全業務単価にもとづき、エコチューニング業務委託費を積算するための帳票です。
〇「エネルギー診断」「対策検討と計画策定」「実践指導・実践結果の分析と調整」に必要な年間作業時間を積算することができます。
〇積算シミュレーションでは、時間当たりの労務単価を設定すれば、年間労務費を算定することができます。
04

規模別年間光熱水費削減額試算

〇事務所ビルにおける規模別年間光熱水費を試算し、想定されるエコチューニング業務報酬の規模別水準を算定、営業対象検討のための資料として作成した。
〇建築物エネルギー消費量調査報告[第42報]_2018/4~2019/3(日本ビルエネルギー総合管理技術協会調査報告書)にある、事務所建築物における一次エネルギー消費量をもとに年間一次エネルギー消費量原単位を試算した。
〇ザイマックス不動産総合研究所 RESEARCH REPORT オフィスビルエネルギー消費量及びコスト調査(2018年12月)のデータをもとに、事務所規模別年間光熱水費を試算した。
05-1

契約形態種類の説明資料

〇エコチューニング受託契約の種類について、「固定報酬型」と「成果報酬型」に区分し、それぞれの特徴や考え方を説明している。
〇複数年契約における成果報酬算定基準の考え方についても説明している。
05-2

エコチューニング業務導入支援プロセス_自治体版

〇自治体に対する「エコチューニング導入に向けた支援の流れ」を、フローチャートとプロセスチャートで説明している。
〇自治体に対するエコチューニング導入支援は、認定事業者とエコチューニング推進センターが協働することを前提としている。
05-3

エコチューニング業務導入プロセス_民間版

〇民間ビルにおける設備管理契約までのフロー(FM・PM会社発注の場合)を想定し、エコチューニング業務仕様を提案するタイミングと認定事業者や推進センターが執るべきアクションを、プロセスチャートに整理している。
06

チューニング簡易診断ツール_東京都環境局

〇東京都環境局が作成した「チューニング簡易診断ツール」を使って、光熱水費削減試算ができるようになっている。(対象用途:事務所/病院/商業施設/ホテル/学校)
〇「ベンチマーク比較シート」「対策チェックシート」への入力で「省エネポテンシャル」が算出される(CO2削減率・削減コスト)ので、エコチューニング提案時に活用することができる。
07-1

運用改善チェックシート

〇建物に設置されている設備機器ごとの仕様・容量・運転時間等を整理し、エコチューニング技術手法366項目のうち、実施されている項目、されていない項目をチェックする。
〇運用改善の実施状況を把握したうえで、さらなる改善対策と削減可能性を評価する帳票となっている。
07-2

エコチューニング業務計画書・報告書1年用

〇エコチューニング実施の対象となる事業所の基本情報、設備機器基本台帳、エネルギーの使用状況等を把握し、効果的な運用改善対策を策定して定期的に実践検証を記録することができる帳票。
08

エコチューニング導入プロセス概要_固定報酬型仕様設計

〇エコチューニング業務を既存設備管理業務に付加し、エコチューニングによる省エネを実現するための契約業務仕様設計の概要を説明する資料となっている。
〇エコチューニング業務実施費用の概要として、エコチューニング業務内容とそれら業務に対応する費用試算根拠を示す資料を提示している。
09

エコチューニングと環境配慮契約法建築物維持管理基本方針

〇環境配慮契約法に定められた建築物維持管理契約(グリーン購入法含む)の考え方、それがエコチューニングによって実現可能であることを説明する資料となっている。
〇自治体におけるエコチューニング業務発注の考え方と自治体からの発注事例が説明されている。
10

自治体向けエコチューニング発注のポイント

〇環境配慮契約法に定められた建築物維持管理仕様(グリーン購入法含む)とエコチューニング業務仕様が同じであることを説明している。
〇環境配慮契約法を自治減するためのエコチューニング業務提案のポイントについて説明している。

<< 前のページに戻る

エコチューニングセールスサポートWEB

エコチューニングセールスサポートWEB