電気料金値上げの動向について
詳細はこちらから
2023.03.22更新 br>
鹿児島合同庁舎総合管理業務の発注について
詳細はこちらから
2023.03.01更新 br>
2022年度第2回エコチューニング事業者認定の公表
![]() |
以下の事業者が2023年3月1日にエコチューニング事業者として認定されました。 2022年度は、新たに12事業者が認定されました。また、59事業者の認定更新が行われました。 これにより全認定事業者数は141事業者となりました。 エコチューニング事業者リストはこちら。エコチューニング事業者とは エコチューニング認定制度における「事業者認定」を取得した事業者で、………… |
詳細はこちらから
2023.02.13更新 br>
2021年度エコチューニングによる削減実績
詳細はこちらから
2023.02.13更新 br>
千代田区のグリーンストック作戦の紹介
詳細はこちらから
2023.02.13更新 br>
環境配慮契約法基本方針改正説明会の開催(環境省)
![]() |
2022年度「グリーン購入法」及び「環境配慮契約法」基本方針説明会が開催されます。 「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」(グリーン購入法)及び 「国等における温室効果 ガス等の排出の削減に配慮した契約の推進に関する法律」(環境配慮契約法)の取組の普及を図るため、 法の趣旨 や基本方針(2022年度の主な見直しポイント)等について説明されます。開催期間は、………… |
詳細はこちらから
2023.01.20更新 br>
電気料金値上がりとエコチューニングによる対策【事業者向け】
詳細はこちらから
2023.01.16更新 br>
GXとカーボンプライシングの動向
詳細はこちらから
2023.01.16更新 br>
電気料金値上がりとエコチューニングによる対策
詳細はこちらから
2022.12.09更新 br>
2019年環境配慮契約法基本方針の改定に携わった
関係者や有識者による座談会を紹介します
詳細はこちらから
2022.11.17更新 br>
環境配慮契約法「建築物維持管理に係る基本方針」改定案
パブリックコメント募集
詳細はこちらから
2022.11.14更新 br>
「エコチューニング」の源流となったのは福岡市の【ソフトESCO事業】
詳細はこちらから
2022.11.09更新 br>
【動画公開】エコチューニング事例発表会
~ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2022~
詳細はこちらから
2022.10.20更新 br>
環境配慮契約法「建築物維持管理に係る基本方針」を
実現するエコチューニング
詳細はこちらから